登山用サングラスで山の紫外線から目を守る!目に日焼け止めは塗れません

山というのは、標高が高くになるにつれて紫外線が強くなっていきます。

紫外線は夏だけではなく、冬山の雪による照り返しでも皮膚にダメージを与えるので、登山での紫外線対策は年中欠かせません。

Not all those who wander are lost

日焼け止めは各々塗られていると思いますが、目に入ってくる紫外線対策が疎かになる場合があります。

つばの広い帽子を被っていても防ぐには限界がありますので、サングラスなどで保護する必要があります。紫外線だけでなく、薮漕ぎや樹林帯の登山では、草や飛び出した木の枝による思わぬ怪我を防止する働きも期待できます。

登山用にはどんなサングラスをしていくのがいい?

不思議と日本人のサングラス着用率は低いのが現状。海外では当たり前のように登山でサングラスを使用し、外国人登山者のサングラス着用率は高いです。

目の疲れやダメージは頭痛の原因になったり、長期的な目のトラブルを招く可能性もあります。目には日焼け止めクリームを塗ることはできませんので、登山での目の紫外線対策を考え直してみましょう。

登山用といっても専用品が必要というわけではなく、一般的なスポーツ用のサングラスであれば問題ないです。

普通のサングラスとの違いは、光の乱反射を防ぐ為の偏光加工がされたグラスであることと、軽量かつ激しい動きでもずれ難い工夫が凝らしてあること。スポーツ用のサングラスであれば、ずれにくくて気になることもないので登山にはぴったりです。あらゆる方向からの光を防ぐ、高所登山用という専用品も売られています。

さすがに専用品とまではいかなくても、偏光加工されたものであれば視界がくっきりして見やすいので持って行くことをおすすめしますね。

私は釣り用の偏光グラスを山でも使っています。日ごろのトレーニングなどでも使えますので、1本持っておくとアウトドアシーンで活躍できます。

P1060046-e1465058902175-600x450

紫外線量で景色が変わる?サングラスもある

メガネブランドである「JINS」が製作したサングラス。富士山の御来光を、メガネの力でより魅力あるものに変えるという面白いコンセプトです。

この動画で登場するのが紫外線量で色が変わるというレンズで、動画では少し分かり難いが無色だったレンズの色が太陽の光と共に着色されていくのが見てとれる。

普段の室内の生活では度付きのメガネとして使用でき、野外に出ると紫外線を防ぐサングラスとして使えるレンズだそうだ。わざわざこんな動画を作成するくらいだから、このレンズで見るご来光も日の差込と共に色が変わって魅力的に見えるのだろうか?

サングラスを利用した山の新たな楽しみ方の一つとして紹介してみました。

参考リンク 登山で人気の高いおすすめサングラス一覧

スミス バズー モンベル PLトレッキンググラス
bazoo
スミスのアウトドアグラスで、タイプの違うレンズを瞬時に交換できてしまうという拡張性の高さを持つ。各所に施されたずれや脱落防止のソフトパッドで、激しい動きでも使えるサングラスです。
▲スミス オプティクスバズー詳細
monbelltreck
モンベルの軽量なトレッキング用サングラス。まぶしさを抑えるための偏光グラスになっていて付け心地がいい。キッズ用も用意されていて、子供の目を守るためにもチェックしておきたい。
▲モンベル PLトレッキンググラス詳細
アディダス イーブルアイハーフリム オークリー レーダーロック
adidas
アディダスのスポーツサングラス。このイーブルアイハーフリムというモデルは、フレームの下半分が無いので、登山道をみながら歩くときも視界を邪魔しない。レンズの曇りも防止してくれる。
▲アディダスイーブルアイ詳細
laderrock
人気ブランドオークリーのスポーツサングラス。トップアスリートが使うだけあってスタイリッシュ。視界を邪魔しない大きなレンズで、軽量でブレがないかけ心地はプロが使うだけのことはあります。
▲オークリーレーダーロック詳細